2016年8月21日日曜日

ゴルフ4 GTI 故障歴

もうこの車に乗っている人も少なくなった。
15年目、11万㎞走行の車である。

2002年式のマニュアル車、色はGTI専用のブルーアンスラサイトである。毎日、通勤の足として使っていたが、定年後は、車庫で待機することが多くなった。
ゴルフ2のようにカーブを曲がるだけで楽しい車ではないし、2に比べ車体は大きくなっている割に室内はかえって狭くなっている。言われるほど故障はしないが、おもしろくもない車である。燃費も悪い。
ここらへんがゴルフ2のような愛好家がいない理由でもある。

今までの故障は
①購入後、二年目で助手席側の窓が落ちる
  →スキー場の帰りだったので、家族全員しっかり着込んで耐えて帰宅。すべての窓を対応部品に無料で交換してくれた。

②ホーンが片方しか鳴らない
  →片方だけだと「ペッ」という間の抜けた音である。ところが1年ほど放置していたら、また鳴るようになった。今も鳴るが、どうも冬、気温が下がり、雪が降ると鳴りにくいようである。

③アイドリングが不安定
  →車検の時になんとかいうホースを交換

④セルモーターの戻りが悪く、異音が発生する
  →3年以上放置。気温が低い冬に発生し、4月~10月は音がしない。交換のつもりはあるのだが、今もそのまま。

⑤ESP警告灯点灯
  →ヨーレートセンサー故障ということで、ヤフオクで中古品を4000円で落札、自分で交換、直りました。
ファーレンでは部品代130,000円ぐらい(13,000円ではない!!!!!!)、工賃込みで150,000円コースとか言われた。「だれが直すか(怒)」というところだが、最近は警告灯がついていると車検は通らないらしいです。

⑥左リアドアがあかない
  →ロックがかかったままであかない。もう子どもも家にいないし、後に人を乗せることもないのでそのまま放置・・・。

⑦水温が上がらない。
  →センサーの故障、特に走行に支障はなかったが、冬に高速を走ると薄ら寒いので、車検時に交換。ヒーターがやたらに効くようになった。これは修理した方がいいです。支障がないとはいえ、やはり冬、寒いです。

⑧何やらスポンジのようなものが飛んでくる。
 →ゴルフ2で経験しているので、今のところ放置
 


思い返してみても、この程度の故障で、全く動かなくなるようなことはなかった。モデルチェンジ直前の車を買う利点ではある。またファーレンで車検を通すと、よく部品交換をするので、それも故障しなかった要因だろう。そのかわり車検代はかさんでいる。

あと故障ではないが、
⑨購入した年の冬、駐車場でバックしたら、積雪にひっかかってアンダーカバーが取れた。
  →そのままで放置、取れた物は倉庫にある。ドイツでは雪は積もらないのか?エンジン部が汚れるという話もあるが、あまり何も感じないなあ。

⑩左前のフェンダー部分をこすり、へこみと擦り傷が
→自分で修理を試みた結果、ややつや消し気味の塗装だが目立たなくなる。塗装・板金は大変です。お金がかかる理由がわかった。

あと自分で手を入れたのは、
⑪購入直後、sony製の十連装のCDチェンジャーを自分で取り付け
  →配線は後ろまで来ているが、差し込みの形が違うので、切断してハンダ付けして取り付けた。今だったらそこまでやらないなあ。今でもちゃんと作動していますよ。

⑫ETCとナビの取り付け
  →ネットで注文して取り付けは自分でやる。ETCの電源は運転席右側のヒューズボックスから。

⑬その他、ワイパー交換、 バッテリー交換、タイヤ交換
   →バッテリーは重たいね。通販で購入し、現在3個目なので六年で一個のペース。年と共に重たく感じる。タイヤは3本目です。

⑭ヘッドライト(ロー)をHIDに
  →ゴルフ2の時には、リレーをかまして本当のハイワッテージバルブで爆走していた。当時は、通勤に往復60㎞以上、田舎の山道を走っていたので、街灯のない夜の走行時に大変助かった。夜道におばあさんが歩いていると、ひやっとしますね。
ゴルフ4を購入した時には、疑似ハイワッテージというものしかなく、100W相当というものに換えてみたが、まあ少しは違うかなという感じで満足してなかった。その後、ゴルフ4にもHID交換バルブが出てきて、値段も安かったので交換。たぶん中国製なのでどうかと思ったが、故障もなく耐久性も4年目になりますが、今でもとても明るいです。

さて、次に乗りたい車もないし、お金もないので、たぶん当分このままでしょうね。しかし、錆びもないが足回りはへたってきたなあ。
ちょっと洗車でもしてやろうかね。